食後には必ずコーヒー飲みたい派のメルマガ担当”のり”です。

コーヒー豆を買うときには、ここ!とよく通っているコーヒー豆屋さんで、最近がっかりしたことがひとつありました。
それはコーヒー豆の量り売りをやめることになってしまったこと。
以前は、購入する豆の量も焙煎度合いも注文時にお店でカスタマイズできたのに、工場で焙煎された豆が梱包した状態で店に並んでいました。「あれ、量り売りと焙煎やめちゃったんですか?」と思わず聞いてしまいましたが「そうなんですよ〜」と予想通りの返答。物価高の影響ですかね、少し残念。。
特別な日や、今日は良い豆のコーヒーが飲みたい!という時には、コーヒー豆の香りを楽しみながらドリップして飲むのが好きだったので、またお気に入りのお店を見つけるしかないかなぁ。
といっても、そこまで豆の違いも焙煎度合いも詳しくわかるわけではないんですけどね。笑
■複数のタブを行き来するショートカットキー
さて、今回のメルマガは、複数のタブを行き来するショートカットキーの紹介です。ネットで調べ物をしている時など、ついついタブが増えてきてしまうことありますよね。(新規タブを開くときには、以前紹介したCtrl+Tのショートカットキーが便利!)
タブを移動したい時、そのたびにマウスを使って該当のタブをクリックするのは少し面倒です。
そんな時にこのショートカットキーを使えば、ぽんっぽんっと簡単に左右のタブへ行き来することが可能です!

Ctrl+Tab
●複数のタブを行き来するショートカットキー(左のタブへ移動):
Ctrl+Shift+Tab
この「Ctrl+Tab」のショートカットキーを押すと、今開いている右側のタブへ簡単に移動することができます。左側のタブに戻りたい時には「Ctrl+Shift+Tab」でOKです。
また、一番右のタブまで進んだあとに「Ctrl+Tab」を押すと一番左のタブに戻ることができるので、左に戻る「Ctrl+Shift+Tab」を覚えていなくても、複数回「Ctrl+Tab」を押せば一番左のタブまで移動ができるので問題なしです!
