お誕生日やテストを頑張ったご褒美など、子どもたちが欲しがるオモチャに頭を悩ませているメルマガ担当”のり”です。

おもちゃ屋さんで購入できるものであればいいのですが、10年近く前のおもちゃを気に入ってしまうこともあり・・・ほんとに探すのに一苦労します。
おもちゃ屋さんでは商品の入れ替わりも激しく、すでに購入できないこともよくあるため、リサイクルショップを回ったりフリマサイトなどで、定価よりも高い金額で買ったことも・・・。
お手軽に見ることができるYoutubeは確かに便利ですが、こんなことで頭を悩ませる日が来るなんて泣。
■リンクを新規タブで開く・タブを複製するショートカットキー
さて今回のメルマガは、「リンクを新しいタブで開くショートカットキー」と、「今開いているタブを複製するショートカットキー(Edge)」の紹介です。通常、ページ内のリンクをクリックすると、そのページから移動してしまいますよね。あとで元のページに戻るために「←(戻る)」ボタンを何度も押したり、履歴から探したりすることがあるのではないでしょうか?
また、リンク先を次々に開いていると、最初のページに戻るのが面倒になることもあります。
そんなとき、元のページを残すために下記のような方法でリンク先へ移動している方もいるのではないでしょうか?
・リンクを右クリックし「新しいタブで開く」を選択。
・リンク先のURLをコピーし、新しいタブを開いて貼り付ける。
上記の方法もアリなのですが、いずれもマウス操作が多く、クリック数も多くなります。
そこで今回紹介するショートカットキーを使えば、元のページを残したまま、ささっとリンク先に移動することができますよ!

Ctrl+リンクをクリック
●今開いているタブを複製するショートカットキー:
Ctrl+Shift+K(Edgeのみ)
どちらも便利なので、用途によって使い分けましょう!
特に「Ctrl+Shift+K」のタブの複製は、マウスに持ち替える手間もなくページを複製できるため、使用頻度の多さに便利さを感じるはずです。
ただし、「Ctrl+Shift+K」を使えるのはEdgeのみなので、もし別のブラウザの場合は「Ctrl+リンクをクリック」を使用してくださいね。
開いたタブを閉じる場合は、以前紹介した「Ctrl+W」のショートカットキーでOKです。
ぜひ使ってみてくださいね!
