
始めてまだ1週間ほどですが、効果はと言うと…以前より肌の調子が良いことに加えて、寝起きの顔色が良いんです!
元気な時でも、スタッフから「疲れてる?」と聞かれることがしばしばありましたが…美容を続けていれば少しは元気に見えるかも?と思い、毎日こつこつ続けようと思っています。
どうせおじさんだし…なんて思わずに、清潔感のあるおじ様になれるよう頑張るぞー!
■指定した範囲のスクリーンショットを撮影するショートカットキー
さて、今回のメルマガは、指定した範囲のスクリーンショットを撮影するショートカットキーの紹介です。 これまで「デスクトップ全体の撮影」や「アクティブウィンドウのみの撮影」のショートカットキーをご紹介しましたが、画面の一部のみの撮影をしたいと思ったことはありませんか?このショートカットキーを使用すると、マウスで好みの範囲で撮影ができるので、ウィンドウの一部のみの撮影したり、2つのウィンドウを並べてスクリーンショットを撮影したりなど、自分好みにスクリーンショットが撮影ができてとても便利です。

ショートカットキーを押すと、画面全体がグレーアウトされ、上部にメニューが表示されます。その状態で画面上を左クリックしたままマウスを移動させると四角形が作成されるので、クリックを離すとその部分のみの撮影をすることができます。

またスクリーンショットが完了すると右下に「Snipping Tool」(Windows10は「切り取り&スケッチ」)の通知が現れるので、通知をクリックするとアプリが立ち上がり、追加のトリミングやマーカーをいれることも可能です。
また、スクリーンショットした画像は、クリップボードにデータがコピーされるのでCtrl+Vで貼り付けが可能です。
一部分のみのスクリーンショット、使い始めるととっても便利です!
ぜひ試してみてくださいね♪
